ドローンで撮影、令和元年7月
手前のアスファルト舗装が終わったので記念に撮影しました。 工場内では、龍の欄間を作ったり、お祭りの山車を組み修理に取りかかってます。 他にも、手挟み、下魚、鬼、衝立、実肘木など次々製作していきます。 切り文字屋オッケイで …
時を超え心に響くものづくり
手前のアスファルト舗装が終わったので記念に撮影しました。 工場内では、龍の欄間を作ったり、お祭りの山車を組み修理に取りかかってます。 他にも、手挟み、下魚、鬼、衝立、実肘木など次々製作していきます。 切り文字屋オッケイで …
龍の爪は何本でしょう? 中国では5本、韓国では4本日本では3本指と聞いてます。 私は、鳥の爪をイメージして鋭く突き刺さるように彫っています。 そして、それぞれ爪の向きに力強さを感じる向きになるようにしています。
龍に限らず顔で一番重要なパーツは目です。 目で彫り物の善し悪しが決まる事もあるので、調子が良いときに彫るようにしています。 ただ、今回は納期が短い中8体、16の目を彫るのでここの所毎日目を彫っています。 実際、目を彫ると …
木鼻になる予定で加工したのですが、寸法が合わず 作り直すことになに、使えなくなった材料を アート作品として加工している途中です。
平成27年度に高校を卒業する人を1名採用したいと思っております。 ものづくりに興味がある人 和の文化に興味がある人 地道にコツコツやる事が向いている人を募集します。 時期になりましたら。高校生求人をハローワークに提出しま …
こんにちは、沖野です。 木彫を始めたいという方から時々お電話をいただくことがあります。 今までは、注文された物を彫るのが彫刻師の仕事だと思って、 いかに良い物を作るか 技術を磨いて 誰よりもきれいに、早く作ることが大切だ …