お弟子ちゃんの作業日誌 龍の欄間の仕上げ3 顔を仕上げています。 荒彫りの感じや本を見ながら仕上げます。 細かい部分にいく程どういう風に彫ったらいいんだろうと今までと違う角度で本など参考にする物を見るようになりました。 角の仕上げをしています。 雲の間など刃物を入れず... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り龍
お弟子ちゃんの作業日誌 龍の欄間の仕上げ2 球体は少しの歪さでも目立つので意外に彫るのが難しいです。 龍の手がいまいち、、まだ、これ!っていうのが分からずにいます。 炎なので風の感じ、煙の感じを意識して仕上げます。まだ線が歪なのと裏が厚みがあるのでそこも気にしなが... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り龍
お弟子ちゃんの作業日誌 龍の欄間の仕上げ1 全体の仕上げに入りました。 荒彫りの形を変えずに、且つきれいな流れになるように仕上げるのが少し難しいです。 --- I started to finish the whole. It's a little dif... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り龍
お弟子ちゃんの作業日誌 鶴の欄間の仕上げ1 雲の仕上げをしています。 見栄えがよくなってきました。 前に仕上げた雲を見るとこれで仕上げした?という気になる箇所があったので見直しは必要だなと思いました。 (永井) 松 仕上げ 叩きの段階で深さが足りないと仕... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 鶴の欄間の荒彫り3 翼、羽の荒彫りから仕上げまで 翼、胴体の羽部分を彫りました。 この形の彫りは初めてだったので図案や彫り方を注意しながら彫りました。 どこをどう彫ったら良くなるか考えながら彫り進めます。 なんとか1つ羽... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 看板作り 看板文字 深さを揃えて、縦をきれいにして 仕上げに入ります。 --- Signboard letters After making the depth even and re-carving ... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 山号額の金箔貼り、施工 金箔貼る作業は初めてなのでまず練習をしました。 繋ぎ目を目立たせず、 なるべく皺ができないように意識しました。 --- Gold leaf I was conscious of making t... お弟子ちゃんの作業日誌
お弟子ちゃんの作業日誌 山号額の金箔貼りの下地作り 金箔を貼ると下地の感じがそのまま出るのでしっかり仕上げます。 ヤスリをかけてノミの削った跡や凹凸をなくします。 粗い目のヤスリから徐々に細かい目のヤスリにして表面を滑らかに仕上げます。 ヤスリをかける面が多いのでな... お弟子ちゃんの作業日誌
お弟子ちゃんの作業日誌 蟇股の仕上げ 木目に気をつけながら、 速くきれいにできるように意識したいです。 --- Frog-leg struts l'm conscious of being able to finish it quickly ... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 兎の毛通しの加工 突きの作業がまだまだ上手く出来ず、 試行錯誤しながらやっています、、。 --- I still can't do the paring work well, so i do it by trial and err... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 太鼓の文字彫り 太鼓の胴部分に文字を彫りました。 胴は仕上がっているので文字枠はみ出ないように慎重に彫りました。 今までの文字彫りよりは浅いのでそこは楽ですが、平らな面ではないので刃の入れ方、角度に注意して作業します。 塗装もする... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 獅子の修復2 少し彫りが深いだけでも影の入り方とか違って良く見えるのが前回彫って分かりました。それを踏まえて次彫ろうと思います。 なるべく深く不自然にならないように心がけて彫っています。 大体の彫りが終わりました。 この後は接着して繋ぎ... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り獅子
お弟子ちゃんの作業日誌 獅子の修復1 獅子の折れて無くなってしまった毛を修復しました。 修復は初めてで何から手をつけたらいいのかも分からないですがすごく勉強になります。 写真なども無いので、ここに繋がっていただろうと思われる場所を見つけて不自然にならないよう... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り獅子
お弟子ちゃんの作業日誌 懸魚の彫り 杉材だったので彫るのが難しかったです。 刃物が切れないとガサガサな仕上がりになったり押し潰す感じになってしまうのでこまめに研いで仕上げました。 (永井) お弟子ちゃんの作業日誌木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 木鼻の仕上げ 自分で荒彫りした木鼻の仕上げをしました。 彫りの深さが一定にいかないので仕上がりがイマイチ、、 練習して綺麗に彫れるように頑張ります。 荒彫りの難しさ、重要性が分かりました。 反対の面の仕上げに入りました。 使う刃... お弟子ちゃんの作業日誌唐草木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 破風尻の仕上げ 破風尻とは 寺社の破風(はふ)破風板は建物の屋根に美しい曲線を描いている広めの板です表面を銅板などで装飾している物もありますが、多くは木材を削って仕上げた物を取り付けてます。破風尻は、破風板の端を指します。 ==============... お弟子ちゃんの作業日誌唐草木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 扉の彫刻4 扉2枚を見比べて統一感が出るように最終仕上げをします。 狭いところは何度も刃物を入れてしまって屑ばかりできてしまいます。なるべく回数少なく刃物を選んで仕上げたいです。 また、1枚目と見比べていて何ヶ所か少し彫り方が違う場... お弟子ちゃんの作業日誌唐草木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 衝立の龍彫り すでに出来ている衝立に龍を彫る依頼が入りました。 龍のデザインは持ち込みです。 まずデザインを写し龍を彫る部分だけ塗料をはがし、それから彫りにはいります。 縁を三角刀で削り(1枚目)、 次は平刀を使い、内... お弟子ちゃんの作業日誌木彫り龍
お弟子ちゃんの作業日誌 扉の彫刻3 親方が粗彫りしたものを私たち弟子が仕上げていきます。 少しずつ仕上げ作業に取り掛かっていますが形状にあった刃物を選ぶのが難しいです。 形、高さなど教えてもらったことを意識しながら仕上げます。 形を覚えたり作... お弟子ちゃんの作業日誌唐草木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 扉の彫刻2 元の扉をトレースしてサイズを調節し出来たデザインを新しい扉に写しました。 ルーターの刃が入る部分は一気にルーターで削り落とします。 それから手作業に入ります。 鑿で突き側面を仕上げる作業を久しぶりにしました。 こまめ... お弟子ちゃんの作業日誌唐草木彫り
お弟子ちゃんの作業日誌 研ぎ方で仕上がりが違う 研ぐ時の刃物の形はいつもだいたいこれくらいかなぐらいで研いでいました。 今日社長に形を修正してもらったら仕上がりが綺麗になったので形はとても大事だなと思いました。(永井) お弟子ちゃんの作業日誌