水研ぎ砥石と研ぎ機の違いについて

水研ぎ砥石、研ぎ機どちらも、「中研ぎ」と「仕上げ研ぎ」の2工程していただけると

切れ味が良くなります。

仕上げ工程だけでは、徐々に刃先が鈍角になり切れ味が悪くなってきます。

 

水研ぎの場合

キングの800番から1200番のうちどれかで中研ぎをします。

この時、刃物の角度や形を調整しながら形を整えしっかり削り落とします。

次に、仕上げ砥石を使い中研ぎで研いだ面をきれいに仕上げます。

刃先から全体を研いで行くと切れ味が良くなります。

 

研ぎ機の場合

大きく3種類の方法があります。

(1)中研ぎを砥石でやり仕上げを研ぎ機でやる方法

(2)中研ぎはグラインダーを使い、仕上げに研ぎ機のバフを使う

(3)研ぎ機の中研ぎ砥石を使い、仕上げはバフを使う

 

研ぎ方(1)の場合、手作業で研ぐから手間は掛かりますが、大きく形状が崩れる事がすくない。

研ぎ方(2)の場合作業が速く楽ですが、慣れないと刃物の形状を崩す可能性が大きいです。

研ぎ方(3)研ぎ機についている中研ぎは削れが遅いので時間がかかりますがその分形状が崩れる事が少ない。

 

仕上げ研ぎだけ研ぎ機で行う方法

欠けたりして切れ味が大きく落ちると仕上げだけでは回復出来ませんが、

切れ味が落ちた気がする程度で、研ぎ機で研ぎ直しをする事で

ある程度切れ味を維持出来ます。

これを繰り返すと、徐々に刃先が丸くなり。切れ味が悪くなります。

この状態になったら、こちらに送ってください。

こちらで形を整えて研ぎ直しします。

研ぎ直し1本300円(税抜 送料別)

タイトルとURLをコピーしました